外橋居留証取得への道【3日目】

外橋居留証取得への道が険しくなりつつある3日目。

雨の降る中、戸籍謄本の中文訳を持って、公証人事務所を訪れました。

プリンタも持ってないので、レポート用紙に中文訳したものを手書きしたものを提出しました。
形式はそれでいいと言うことでしたが、戸籍謄本の裏に貼ってある認証部分の訳も必要だとおっしゃる。

え…、そこ、訳、必要?
英語と中国語しか書いてませんけど…?

どうやら訳が必要なんじゃなくて、認証部分も記載せよ、ということらしく、そこの部分は事務所の方が書いてくれました。

30分ほどで、戸籍謄本の中文訳に公証人の判を押した書類を作成してくれました。
原本の他にコピーが4部ついて、500元でした。

公証人の事務所を出た足で、移民署に向かい、書類を提出。
担当の人はたまたま昨日の人と同じでした。

提出した書類は、
1.証明写真を貼った申請書
2.認証済みの戸籍謄本
3.公証人の判のある戸籍謄本の中文訳
4.夫の居留証のコピー
5.パスポート
です。

居留証の申請の際に本当は夫もいなきゃいけなかったようですが、担当の人が昨日の申請時に夫を確認していたので、
「本当はだめだよ」と言いながらいいにしてくれました。
ラッキー!
担当が同じ人でなかったら、もう一日かかったところでした。

居留証は夫と同じく3年で申請しました。
申請手数料は3,000元。

手数料を支払って、無事に申請終了です。
後は取りに行くだけです。

ところで、大騒ぎした証明写真ですが、
耳出てなくてもOKでした。
でも、これ、担当者によるような気がするので、
次に証明写真を撮るときは、頑張って耳出して撮ろうと思います。